結婚式にあたり、痩せた為かエンゲージもマリッジも両方ともゆるゆるになってしまいました。
夏場も緩かったのでサイズ変更してもいいかなと思いつつ、妊娠などで太ればキツくなるかなと思い迷います。
みなさんはどうしてますか?
#指輪
結婚式前に妊娠した方いますか?
食事や演出等で変更したことや気を付けることはありますか??
ドレスも周期によってサイズ調整の必要がありますよね?
よろしくお願いします。
#披露宴 #挙式 #ドレス
今、結婚のため引っ越したので、以前の仕事を辞めて、
失業手当を受給しながら仕事を探しているのですが、
挙式後2週間後に行く新婚旅行とハローワークの失業認定日が
被ってしまいました……。
この場合認定日を変更することはできるのでしょうか。。
ちなみに新婚旅行は5月13日~5月20日まで、
認定日は5月15日予定です。
ご経験のある方、教えてください(><)
#新婚旅行 #失業認定日#雇用保険
#お金 #保険
11月出産予定日で、妊娠8ヶ月の9月に挙式予定です。
妊娠発覚前に、着たいドレスを見つけたのですが、諦めるしかないですかね?
両サイドに紐があるタイプなので、着ることは可能ですかね😂?
#マタニティ
少しでも多くのプレ花嫁さん、卒花嫁さんにご意見いただきたいです。
以前自分の結婚式に来てくれた友人から結婚式の招待状頂きました。
しかし出産予定日が近く欠席の連絡をしようと思っています。
そこでご祝儀を送ろうと思っているのですが、この場合いくら包むのが無難なのでしょうか?
○招待状を頂く前に妊娠中のため状況によって出席が難しい旨は報告していた
○自分の式のときは3万円をご祝儀で頂いた
○結婚式までは1ヶ月以上ある(キャンセル料などはかからないとのこと)
欠席であれば1万円を包む、ご祝儀で3万円頂いたのだから同額返す、欠席なのにあまり大きな額を渡しても新郎新婦の負担になる…など、調べてみたもののはっきりとした答えがなく迷っています。
自分の式に参列してくれ友人の結婚式に欠席するのは初めてなので悩んでいます。
皆さんのご意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
#挙式 #披露宴 #お金 #欠席
10月に式を挙げる者です😌
仲の良い友人2人が同じ時期に妊娠が発覚しました👏
それはとてもおめでたい事で嬉しい事なのですが
予定日が2人とも私の挙式の2週間後とのこと、、
嬉しい事に今のところ参加してくれると言ってくれていますが
正直2人の身体の事を考えると招待しても
楽しんでもらえるのか心配でたまりません。
またこちらも招待するとなれば
料理、気温、座席配置などスタッフの方と情報共有して
気を付けることも多いかと思います。
あくまで本人たちに決定権は委ねようと思っていますが
もし参加してくれる事になった場合
他にはどのような事に気を付けたらいいのでしょうか?
#披露宴
#マタニティ
結婚式、前撮りで
ウェディングドレス、カラードレス、色打掛、自前の振り袖を着る予定です。
白無垢を着たいなと思い、白無垢を後撮りしようかと思ってます。
ただ、式場に良いドレスが、無く衣裳全て他店からの持ち込みでかなりの金額になってます。
そして、結婚式終わり次第すぐ、子供を希望してます。
この場合、後撮りは結婚式の後すぐ行うべきでしょうか?
それとも1年後とかに撮るべきでしょうか?
1年後は順調に行けば妊娠後期になりお腹も目立つと思いますが、白無垢は着れるのでしょうか?
もちろんすぐ子供が出来るとは思ってませんが、後撮りするとなると色々不安要素があります。
後撮り時期はいつ頃が良いでしょうか?
#撮影
秋ごろから妊活を始めようかなと思っています👶
…ですが、なにから始めればいいのか…
★葉酸、鉄、カルシウムのサプリメントを飲む
★風疹検査
★歯の治療
★保険見直し
★基礎体温を付ける
等はやろうと思っています。
他にやっておいたほうがいいこと、考えておいたほうがいいことなどがありましたらアドバイスをいただきたいです!
(どんな些細なことでも結構です😊)
また妊娠中赤ちゃんのためにDHAのサプリメントも飲もうかなと思ってますが、いつ頃から飲むのが良いのか迷ってます💦
お医者さんなどにアドバイスを頂いたことがある方がいたら、合わせて教えていただけると嬉しいです🌸
よろしくお願いします。
#妊活 #マタニティ #妊娠 #赤ちゃん #妊婦 #妊婦生活
妊娠初期症状はどのようなものでしたか?
人それぞれで違うと思うのですが
参考にさせて頂きたいです!
また、妊娠中に風邪を引いた場合
病院で薬を変えてもらえるのでしょうか?
予防をしていても半年に1回くらい風邪を引いてしまうので心配です💦
どなたか回答を頂きたいです。
よろしくお願いします。
#マタニティ #保険 #家族
結婚式の受付の人選についてです。
午前中の挙式で、友人は妊娠中や地方(電車で1時間程度)の人が多く、人選に困っています。
たまたま別件で会場近く前泊している友人がいるのですが、この友人に受付を頼むのはありでしょうか?
よく遠方の人はNGと聞くので質問してみました。
#披露宴 #受付 #挙式