今だけAmazonギフト券
5000円分がもらえる
挙式と披露宴会場が違う時の招待状の文面について悩んでます。
同日に神社挙式と、その後披露宴をします。
※挙式は親戚のみで、披露宴は親戚と友人数名のみです。
挙式と披露宴の詳細両方載せるのか、
披露宴のみ載せて、挙式の詳細は付箋にするのかなど
何がベストか悩んでおります。
同じように別会場で挙式と披露宴をされた方は
招待状の文面をどうされたか教えて欲しいです^ ^
#挙式 #DIY #披露宴 #招待状
披露宴を1.5次会のようにご案内する招待状を作成して、ご親族に挙式から来て欲しいという付箋を入れるのはどうですか?
2019/08/05 17:54投稿
1部の方しか参加しないのであれば付箋にします😊
会場も違うのであれば、地図なども必要かなと思うので、付箋というよりはハガキくらいのサイズの見やすいもので封入するかなと思います。
私は会場は同じで時間だけが違ったので、挙式参加の方には小さいサイズで時間の案内を封入しました◡̈⃝︎⋆︎*
2019/08/05 14:45投稿
今月の5日までの締め切りなのですが、まだ半分ぐらい返ってきてないです😭主に私の友達なのですが、期限前に連絡するのはなしでしょうか…
やはり期限過ぎて1日、2日は様子を見たほうがいいでしょうか😭?
#披露宴
いつも回答ありがとうございます🙇♂️
春に挙式を控え、いま招待状の発送などの作業中です。
そこで友人スピーチなどを誰にお願いするかを考えていたところ、友人スピーチをしないということになりました。
私自身、友人スピーチをしたことがあるのですが、緊張して当日楽しめないのもあり、それをまた誰かにお願いするのも悪いなぁ💦当日は楽しんでほしいという思いからなしにしました。
友人スピーチなしにしたよ、もしくはない式に参列したことあるよという方、なくても違和感なかったでしょうか?(>_<)
教えていただけると助かります、よろしくお願い致します🤲
#披露宴 #挙式 #友人スピーチ #招待状
元々、ゲストカードを招待状に入れることを考えていました。
しかし、式場の招待状が横長に対し、考えていた(イメージしていた)ゲストカードというものがハガキサイズで…。
ゲストカードが横長だとおかしいですか?
それか諦めた方が良いのでしょうか?
#ゲストカード #結婚式