今だけAmazonギフト券
5000円分がもらえる
今年の9月に結婚式をします。
披露宴が終わるのが日曜日の19時頃なので、二次会をしないつもりだったのですが、一度きりしか出来ないと考えたところ二次会をする事にしました。
友人には楽しんでもらいたいので、幹事は代行を考えています。
代行会社のポスパさん(POSPA)を利用されたことがある方・利用する予定のある方はいらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、感想をお聞きしたいです😣よろしくお願いします。
#披露宴 #挙式
こんにちは(^^)
ポスパさんの件はご回答出来ないのですが、以前友達が披露宴21:00終了でも二次会をやっていましたよ😊なので19:00終了ならぜんぜん問題ないと思います♡二次会が19:30や20:00スタートのに参加したことは何度もあります😂💕
その子は二次会は代行業者さんを利用していました。どちらの業者さんから覚えていないのですが、時間的にも代行業者さんに頼んだおかげでスムーズにすぐに二次会を開始出来たので良かったといっていましたよ〜!
二次会の代行業者に関してはIGでよく花嫁さんたちが感想やコメントを載せているのでハッシュタグで検索してみると良いかもしれないです☺️💓
因みに先ほどの友達とは別の子ですが、colorgenic さんを利用したそうで、本番までのやりとりを含めてとても良かったと言っていましたよ(^^)ご参考までに✨
2019/08/14 13:04投稿
札幌のプレ花嫁です。
二次会の幹事は友人じゃなくて幹事代行サービスに
頼もうと思っていたら、ことごとく北海道は対象圏外でした。
札幌の方で、幹事代行サービス使われた方いたら
サービスの名前と内容教えてください!😭
困ってます😭
#二次会 #幹事代行
二次会をされた方・するつもりの方に質問させてください🙇♀️💦
1.内容はどのようなことをされましたか?
2.景品などを用意する場合、回避でまかないましたか?料金はどのくらいかけましたか?
ビンゴやクイズ、競うようなものが定番かと思いますが、これが盛り上がった!好評だった!という卒花さんのご意見や、
こういうことをしようと思っている!というプレ花さんのご意見、
それぞれ伺えると嬉しいです😊
ちなみに、現在の状況は以下の通りです📝
(※長いです💦💦)
規模は40名前後(未定)
メンバーの大半が大学時代の
サークルのメンバーです。
レストランを借りる予定なのですが、
そのレストランがそもそも二次会の窓口を、
外部の二次会代行業者に委託しており、
その会社との打ち合わせを進めます。
新郎新婦共通の友人に幹事をお願いしていますが、
業者に頼めば(もちろん有料ですが)、
幹事代行や、司会、ムービー作成、
当日の効果音や音楽の再生の機械操作を
完全にしてもらうことができます。
ただ、ほぼ全員知り合いのメンバーで行う予定の二次会で、
代行業者にお金を払ってまで盛り上げるべきかと言われたら、
その分参加費を安くして、参加してくれた人に還元したいと思ってしまいます。
二次会を盛り上げるには!?という説明や営業をガンガンにかけてくる会社で、
初回打ち合わせは私たちも幹事も全員少し引いてしまうほどの熱量でした。
そこを経由せずにそのレストランは使えないこと、すでに前金は払っているので、場所は変えないという前提で検討しています。
その会社には何も依頼しなければお金が余分に発生することもありません。
幹事に丸投げする二次会はしたくないので、ある程度中身を詰めておいて、自分たちでできることと、業者に依頼できることを明確にしたいと思っています!
ここまで読んでくださりありがとうございます🙇♀️
#二次会
二次会幹事についてアドバイスお願いします🙇♀️
ハワイで挙式後、日本での1.5次会をするのですが、二次会を主催するのはへんなのでしょうか?
友人も子育てや仕事、転勤などによって地方に行ってしまった子もいて、大変な幹事の仕事をお願いするのが申し訳なく、自分たちで幹事代行サービスを手配しようかと思っていました。
その事を旦那さんに話したら、普通は友達が幹事をやってくれるもんじゃないの?と言われ、花嫁自ら手配するのはおかしいのか不安になってしまいました😰
もし友人にお願いするとしても、旦那さんとの共通の遊び友達などもほとんど居なく、さらに旦那さんの友人は地元(地方)にいるので頼めそうにないので、私の友達だけにお願いする形になりそうです💦
自分たちで二次会手配した方や、幹事代行サービスを利用した方などいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします🙇♀️
#二次会
#幹事
#幹事代行
今年の9月に結婚式をします。
披露宴が終わるのが日曜日の19時頃なので、二次会をしないつもりだったのですが、一度きりしか出来ないと考えたところ二次会をする事にしました。
友人には楽しんでもらいたいので、幹事は代行を考えています。
代行会社のポスパさん(POSPA)を利用されたことがある方・利用する予定のある方はいらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、感想をお聞きしたいです😣よろしくお願いします。
#披露宴 #挙式