今だけAmazonギフト券
5000円分がもらえる
先日前撮りを行い、5日前にメール便で前撮りのデータCDを送ったと言われましたが未だに届いておらず、輸送事故、紛失が考えられます。
昨日届いたかと確認メールを頂いたので届いてない趣旨を伝えた所、2連休なので休み明けの対応になると言われて今心配な状態です。
顔の写ってる個人情報です。無くされたら怖いです。
また、準備の関係上、スグにでも必要で本当は今日までに注文しないといけない物もありました。
本当に行方不明の場合、式場に対してどの様な対応をして貰うのが良いのでしょうか。
探して出てくるのが1番なのですが、こういう場合出てこない事が多いのと、私も旦那もクレーム付けたりが苦手で...ただ何十万もかけた前撮りなので何も言わないのは嫌です。
皆さんならどうしますか?
メール便か取りにくるかと言われて、平日は行けないし土日は結婚式が入って居る時間には入れないのでメール便にしました。
また、その際にメール便?追跡番号着いてるの?と不安に思ったものの、仕事上輸送にお金が沢山かかる点やメール便で届かない事がなかったのでお願いしました。
不安に思った時に伝えて居たらと悔しいです。
#前撮り #撮影
こんにちは!
それは不安ですね、、
私も前撮りの商品がずーと届かず店にメールを入れると
こちらの不手際でまだ店舗にあり明日には着くようにしますとメールが来ました。
が、到着した商品にシールが何枚も重ねてはってあり
はがすと捜索依頼シールなど貼ってありました、、
伝票も二枚貼ってあったので剥がしてみたところ
住所と郵便番号が間違っており保管されていたこところを店舗が問い合わせて再郵送したんだなと明らかに分かりました、、
こういったこともあるかもしれないのでご参考になればと思います。そして早く届きますように!
2019/08/01 07:58投稿
絶対絶対見つけ出したいですね!!!!!!
私の住んでいるところは田舎なので、1日に1回しか配達にきませんし、時間も決まっています。なのでもしかしたらタッチの差で届くのが遅れている可能性もあるのかなとは思います。
ですが今のうちにできることもあると思います!
確認済みかもしれませんが…
発送先を式場に確認してみたらどうでしょうか?
発送する時に控えがあると思いますのでそこに誤りがないかを確認した後、配送先への確認を行い郵便物が今どこにあるのか調べてもらえるはずです。(式場がもし明日から2連休なら待てないですよね…配送業者さえわかれば確認はできると思うのですが…!)
もし、発送する際の控えがなければ式場側の紛失もあり得ますのでお金は返してもらいましょう!ただ発送は間違えなくしているとなれば、式場側は責任を負いかねる…という判断になってしまうかもしれないですよね…(私は前撮りをスタジオでしましたが、契約時にアルバムが郵送中に紛失した場合は責任を取れないという旨の注意事項が入っていたと思います…)
そしてプライバシーに関わることでもあります。本当にどんなに待ってもこないし、どこにもないようなら、警察に届けるしかないかと思います。その際はどこの業者に、いつ、どのくらいの大きさで…といろいろな情報が必要なはずなので、必ず式場側にも警察に相談することを伝えなければならないと思います。
思い返すと自分も抜けていたところがあると思うと悔しいですよね…ですが当たり前のことをできていないのは式場側と配送業者です!!!悔しいかもしれませんがご自分を責めないでくださいね!
そして、お金やプライバシーよりもやはり楽しく撮った思い出たくさんの一生に一度の前撮りのデータが無くなったかもしれない…お気持ちお察しいたします…本当に悔しいですね…
心から、データが見つかって無事ささんさんが受け取れますことを祈っています…!!!
2019/07/31 22:26投稿
セントグレースで式を挙げるのですが、聞きたいことがあり担当のプランナーさんに連絡しても最低で2.3日は返ってきません。メールの返信がないことも何度かありました。
ウェディングフェアに行った時には、お料理を説明して下さったスタッフさんと態度がとても悪く、注文してないものまでお見積もりに入ったりしてました。
今まで我慢してましたが、募りにつのり、こんな気持ちで式挙げたくないと思うようになりました。
皆さんこんな感じなんでしょうか…
直接担当の方に言いにくく
問い合わせのところに書こうかと迷ってるんですが…
どうしたらいいのでしょうか…
#挙式 #披露宴 #お金 #セントグレース大聖堂
会社での姓を変更し、メールアドレスも変更します。
数ヶ月ぶりに一緒に仕事する方と、まずメールでやり取りをし、その後一緒に仕事をする事があります。
メールアドレス(名前入り)が変わるので、別の人だと思われちゃうので、「(旧姓です。今月より姓が変わっております)」と入れようとかと思うのですがこんな言い回しで大丈夫でしょうか?
「結婚しました」と言うのも、お祝い求めてるような、祝われるのを待ってるような感じがするので、姓が変わったぐらいで言えば、失礼もなく勘違いもなく伝えられるでしょうか?
#家族
先日前撮りを行い、5日前にメール便で前撮りのデータCDを送ったと言われましたが未だに届いておらず、輸送事故、紛失が考えられます。
昨日届いたかと確認メールを頂いたので届いてない趣旨を伝えた所、2連休なので休み明けの対応になると言われて今心配な状態です。
顔の写ってる個人情報です。無くされたら怖いです。
また、準備の関係上、スグにでも必要で本当は今日までに注文しないといけない物もありました。
本当に行方不明の場合、式場に対してどの様な対応をして貰うのが良いのでしょうか。
探して出てくるのが1番なのですが、こういう場合出てこない事が多いのと、私も旦那もクレーム付けたりが苦手で...ただ何十万もかけた前撮りなので何も言わないのは嫌です。
皆さんならどうしますか?
メール便か取りにくるかと言われて、平日は行けないし土日は結婚式が入って居る時間には入れないのでメール便にしました。
また、その際にメール便?追跡番号着いてるの?と不安に思ったものの、仕事上輸送にお金が沢山かかる点やメール便で届かない事がなかったのでお願いしました。
不安に思った時に伝えて居たらと悔しいです。
#前撮り #撮影
友人2人に受付を頼もうと思うのですが、LINEやメールで頼むのは失礼ですか?
皆さんがどのような方法で受付の依頼をしたか教えてください(>_<)!
##受付