今だけAmazonギフト券
5000円分がもらえる
卒花様、ブプレ花様に質問です!
皆さま小物合わせでは何を持参されましたか?
ちなみに、タカミブライダルでCDの小物合わせ、フォーシスアンドカンパニーでWDの小物合わせ予定です^ ^
なのでCDのタカミに関しては自分でアクセサリー類は準備しようかと思ってますが、無料レンタルでも可愛いのありましたか??
WDはフォーシスなので、グローブとベールも必要なのですが、これも無料レンタルあるんでしょうか?レンタルされた方いますか?
グローブはロング、ベールはショート希望です✨✨
#ドレス #アニヴェルセル #タカミブライダル #フォーシスアンドカンパニー #小物合わせ #無料レンタル #プレ花嫁 #卒花嫁
こんにちは。
フォーシスでドレスをレンタルしたのでお答えさせていただきますね。
結論から申し上げますと、フォーシスには無料レンタルはございません。ベールとグローブは購入になると思います。
ただし式場のプランによるかと思いますので、確認してみると良いですよ。
2018/06/23 18:44投稿
私はタカミブライダルでしたが、試着の時から合わせようと思っているアクセサリーや、作った花冠を持っていっていました。
でも、グローブはいいのがなくて(あっても高くて)小物合わせの時に聞いたら6,000円買い取りでした。
ヴェールは無料のやつでいきました(硬かったけど(笑))
アニ嫁あるあるで、ブルーの絨毯が映えるように透ける素材のロングトレーンのWDを選んだので♪
WDの挙式~披露宴のヘアチェンジが有料だったので、髪形同じでアクセチェンジ(無料)にしました。
挙式ではディズニーで買ったティアラ、披露宴では手芸やさんで買った花の飾りをつけました。
レンタルのアクセサリーもいろいろつけてみたのですが、いいのはびっくりするお値段だし、これめっちゃしっくりくるやん!ってなったので、WDとCDは同じネックレス&イヤリングで、これしかないってなりました。
ちなみに、手芸やさんで値下げになっていたものです(笑)
2018/06/23 16:50投稿
こんばんは✨
当日の式場にお願いするビデオ撮影を挙式のみにして披露宴からは自分たちでビデオカメラを三脚に置いて撮影することに急遽変更になりました💦
そこでビデオカメラを持っていないのでレンタルを考えているのですが、レンタルでオススメの会社ありましたら教えて下さい😄ネットで調べたのですが、いろいろとあって分かりません😅
あと、こういうふうに撮るといいよとかアドバイスも頂けたらうれしいです❤️
よろしくお願いします😉
#挙式 #撮影
こんにちは。結納についてアドバイスいただきたいです。
もともと自分は、籍だけいれて写真だけ撮れたらいいな~って思ってたんですが、相手と相手の親の希望で、顔合わせの食事会と結納、結婚式をすることが決まりました。
それならばと、私も調べて今準備を進めているのですが、結納をする場所に悩んでいます…。
相手と自分は実家暮らしで車で40分くらいの距離です。
家に来てもらうのがいいとは思うのですが、ホテルに結納プランがあったので結納品もレンタルして、そこでやっちゃおうと考えました。
でもそれを相手に話すと、相手の家はしきたりを大事にしているようで、結納品はレンタルじゃなくてちゃんと買わせて!でも、どういう風にするかは嫁の家にまかせる。こっちはそれに従うよと言われました。
きちんとしてくれるのはありがたいし結納を女側が進めるのはわかっているんですが、正直、自分は結納をしたいわけじゃないしレンタルで良いし、しきたりって言われても…と思ってしまいました。私の親も似た感じのことを思っているようです。
お互いの家に車で行ける距離で結納品をレンタルするわけじゃないけど、結納と食事会をホテルでしてもいいでしょうか?
それとも、しきたりを大事にされてるようなので、結納を家で行い、食事会をホテルで行うとかのほうがいいでしょうか?
結納で家に来てもらう意味とかも調べてわかってはいるんですが、進行とか親の負担とか自分の気持ちを考えると、なかなか家で結納と食事会をしようと思えず…。
周りに結納をした人がおらず相談もできません…。相手に相談しても、まかせるの一言で、どう進めていったらと不安です。
やることいっぱいあるのに、結納の場所なんかで悩むなと言われそうですが…自分の時はこうしたよ。とか、アドバイスをいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
#家族
ブーケトスの代わりにパラシュートベアを行いたいと考えています。
しかし、クラッカーが高額のため悩んでいます。
レンタルや購入でもし安いとこありましたら教えて頂きたいです。
また、やったことある経験者はどうだったが教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
#挙式
おはようございます😃
今年の5月に妹が結婚式を挙げます🥰
そろそろ色留を探さなきゃと思い、式場提携の衣装屋さんに相談しましたが、レンタル料が7万しました😭
結構お高い金額だったので😭
ネットで色留レンタルしようかと悩んでいます😨
どなたか、ネットのレンタル業者さんを利用した方いらっしゃいませんか?
オススメあったら教えて欲しいです😃
よろしくお願いします🌸
#色留#親族衣装